m子の素肌美人計画

私を知って私を楽しむ美容習慣 体の中からキレイになりたい女性のためのブログです。

お肌に負担の少ない日焼け止めクリーム選び

こんにちは。biyoumaniaーmです。

 

みなさん紫外線対策してますか?日に日に強くなってきている気がしますが。

 

私の対策は、帽子をかぶったり日傘をさしたり、顔にはココナッツオイルを塗るくらいなんですけど、小鼻の赤身を治したいので、なるべく肌にはダメージを与えるような余計なものは、塗らないように心がけています。それに、今はどこに出かけるにもマスク着用なので、それを逆手にとってスッピン肌でお出かけしちゃってます。眉とアイメイクはしていますよ。(*'ω'*)

 

さて、今日は日焼け止めクリームについてです。まずは種類から。

 

日焼け止めクリームも無色透明のものはサラッとしたものだったり、白いものは塗ると、顔が白く浮いてしまうようなもの2種類あります。

 

〇紫外線吸収剤

紫外線のエネルギーを熱に変換したり赤外線に変換して科学的な処理を行います。

 

環境ホルモンの毒性やアレルギー誘発剤としての毒性をもっています。

 

無色透明で伸びが良く、塗っても白浮きしないのが特徴です。

 

紫外線を浴び続ける間、肌の上で化学変化を起こし続けるため、肌への負担が大きいです。

 

〇紫外線散乱剤

紫外線を跳ね返して肌を守る成分です。顔料の紫外線散乱剤は皮膚から吸収されず、皮膚表面で紫外線A派もB派も跳ね返します。

 

塗ると顔が白く浮いて見えてしまうという難点があります。白く見えるのが嫌だからと言って、規定量を守らないで少しの量だけで塗っていては、その効果は半分以下となります。

 

紫外線散乱剤である酸化チタンや酸化亜鉛は、紫外線にあたるとそれ自体が活性酸素を生み出してしまい、肌に悪影響を及ぼしてしまいます。

 

最近では、ナノ化した製品もあるようで、それを使用すると肌に直接触れる面積が多くなってしまい、活性酸素の発生量も多くなってしまうので、直接肌に触れないように酸化チタンや酸化亜鉛をコーティングした製品も多くあるようです。

 

コーティング剤には、合成界面活性剤、合成ポリマー、レシチン、アルミナ、グリセリンシリカなどが使われています。

 

ここで選ぶときのポイント

紫外線吸収剤ではなく、紫外線散乱剤のものを選ぶ

ナノ化している商品ではなく、していない商品を選ぶ

何でコーティングされているか

SPF値は16~20のもの (値が高くなるほど肌への負担も大きくなる)

 

私が選ぶとすると、もちろん紫外線散乱剤のもので、ナノ化していなくてコーティングがグリセリンシリカあたりでされているものだったら安心かなという気がします。

 

皆さんも、選ぶときは成分表示をよく見てから選びましょうね。(*^-^*)

 

今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました。